「白日」で一気にスターダムにのし上がったKing Gnu(キングヌー)。
そのメンバーの一人である常田大希さんには2つ上(1990年生まれ)のお兄さんがいます。
お名前は常田俊太郎さんで、なんと!東大卒のエリート&IT関係の社長さんでもあるそうです。
King Gnuやmillennium parade(ミレニアムパレード)にも演奏者として参加しているという事で、いったいどんな方なのか、King Gnu常田さんのお兄さんについて調べてみました。
【画像】King Gnu常田の兄俊太郎がイケメン!
常田俊太郎さんは、弟のKing Gnu常田さん同様イケメンということで、画像を集めてみました!
写真の右側が常田大希さんの兄、俊太郎さんです。兄弟揃ってイケメンですね!

めちゃくちゃ整ったお顔してますね!

後ほど説明しますが、バイオリン弾けます!

真剣な表情もとても魅力的です!

この画像はワイルド風ですね!顔が整っているのでどんな髪型も似合ってます。

お髭がないバージョンもかっこいい!

髭があっても爽やかですね!
King Gnu常田の兄俊太郎は株式会社ユートニックの代表取締役
経営コンサル会社を辞めた後は株式会社ユートニックという会社を立ち上げ、今井祐輝さんと共同代表を勤めています。
株式会社ユートニックでは「utoniq」というアプリを開発しており、ファンが月額で課金をして、そこでしか見られないコンテンツや体験というものを得られるという内容のものだそうです。
アプリを使ってファンがアーティストを支援することでアーティストに収益が入り生活基盤を作ることで音楽制作に注力してらえる、自らも音楽に携わってきたからこそのアイデアだったという事です。
↑この動画では、アーティストにはデモ音源などをデジタル上で簡単に販売できる仕組みを作っている。
数量限定のQRコード付きのカードを購入したファンは限定の音源や動画を見ることができたり、アーティストと直接お話しする権利やリハーサルを見学できる権利を得られたりするということが語られています。
🔔お知らせ🔔#木梨の貝。#71 で配信したノリさん×#KingGnu Vo.常田さん兄のプロジェクト!フェアリーズコレクションステッカーが発売開始🎉専用アプリで読み込むと特典映像まで観れちゃう👀WEB先行販売は6月限定!お見逃しなく😉
木梨の貝。#71https://t.co/Mc1R9O8HJ6#木梨憲武 #木梨憲武展
— 木梨の貝。GYAO! バラエティー番組【公式】 (@kinashinoshell) June 8, 2020
↑木梨憲武さんのアプリ「フェアリーズコレクション」を開発し、アートプロジェクトにも携わっています。
Eveくんのアプリを常田兄が手掛けてたなんて…😱
KingGnuとEveくん推しの我が子が悶えていた…😍#Eve #KingGnu— イケイケみかん🍊 (@ikeikemikansama) November 25, 2020
↑あの「廻廻奇譚」が大ヒットしたEveさんのアプリも手掛けています。
2020年9月には「utoniq core」というサービスををリリースされています。
utoniq coreは、アーティストが自分専用のコンテンツストアを簡単に作れるサービス。
作品制作やライブ活動をする中で付随的に発生する、これまで売り物として世に出してこなかったようなコンテンツも含めて、簡単に販売することができるものだそうです。
King Gnu常田の兄俊太郎は東大卒

常田俊太郎さんは、長野県伊那市出身で、伊那北高等学校を卒業後、東京大学の工学部に入学されました。
伊那北高等学校の偏差値は理数科で67と長野県では4位に入るハイレベルな高等学校です。
ちなみに弟の常田大希さんも同じ高校出身で東京藝術大学(音楽学部チェロ専攻)中退です。
兄弟揃って頭がいい上にイケメンなんて、まさに伊那が生んだスターですね!
俊太郎さんは東大卒業後、経営コンサル会社に就職し、退職後は前述した「株式会社ユートニック」立ち上げました。
キングヌー、ママ友がファンクラブ入ってるガチファンだった😂
常田兄弟が弟・藝大、兄・東大ってもうどういうこと?😂
どうしたらこんなこと起こるん?🤣
そして藝大を1年で中退できるってなに?🤣🤣音楽もさながらキャリアも生き方もすごすぎる。
すごすぎて嫉妬もできない。
— まりんこ@英語ビギナー&姉妹ママ (@marincochristie) July 31, 2020
え、King Gnu常田さんは兄もイケメンでバイオリンやってて東大工学部卒なの?完璧兄弟なの?
— Mizuhiro Kio (@kshidayo) April 20, 2020
補足情報:常田俊太郎はバイオリニストでもある
常田俊太郎さんは、木村拓哉さんの娘、Cocomiさんも在籍されてるJPCO(JAPAN POPULAR CLASSICS ORCHESTRA)にも所属しています。
*JPCOとはピアニスト・作編曲家の久保田千陽(ちあき)が2017年に各楽器の若手精鋭を集めて結成した音楽団体

常田俊太郎さんは幼少の頃よりバイオリンを始め、北原よし子氏、元NHK交響楽団コンサートマスター・⽥中千⾹⼠⽒の元で研鑽を積んだそうです。

高校2年生の時にコンクールで5位に入賞しています!凄すぎますね!
第17回⽇本クラシック⾳楽コンクール全国⼤会5位⼊賞
第60回全日本学生音楽コンクールヴァイオリン部門東京大会入選
第9回江藤俊哉ヴァイオリンコンクールジュニア部門全国大会第3位
受賞者演奏会にて日本フィルハーモニー交響楽団と共演
受賞歴もすごいですね!!
常田俊太郎さんや木村拓哉さんの娘、Cocomiさんまで在籍されてるなんてJPCOって豪華メンバー揃いなんですね!

King Gnuやmillennium parade(ミレパ)、その他有名アーティストの楽曲に参加
明日発売みたいです!
壇上とイントロ、インタールードでストリングス参加してます。ドラマチックに仕上がってる筈。
よろしくお願いします。#KingGnu#CEREMONY https://t.co/8ifJoAeYAM— 常田 俊太郎 (@shuntarotsuneta) January 14, 2020
↑King Gnuのアルバム「CEREMONY」。
ついに!
個人的にはミレパ一推し曲。少しですが参加してます。
楽しみやー。 https://t.co/hoC0ogR0Km— 常田 俊太郎 (@shuntarotsuneta) January 27, 2020
↑millennium parade(ミレニアムパレード)の「Fly with me」。
ヴァイオリンでお邪魔しました
Anonymous (feat. WONK)https://t.co/hHg22fKccr#香取慎吾 #WONK#Anonymous #アノニマス https://t.co/xtdPspEWYq
— 常田 俊太郎 (@shuntarotsuneta) February 1, 2021
↑香取慎吾さんの楽曲「Anonymous (feat.WONK)」。
アレンジ、プロデュース、バイオリン担当しました。
お聞きください!#加藤ミリヤ#宿命 https://t.co/wDanaW6hV2
— 常田 俊太郎 (@shuntarotsuneta) March 23, 2021
↑加藤ミリヤさんの楽曲「宿命」。
本当に様々なアーティストの楽曲に参加されていますね!
今後も多才ぶりを生かして、沢山の楽曲に参加される事でしょう。
おまけ:常田家、家族全員が凄かった!
King Gnu常田さんの兄、俊太郎さんのご家族全員が何かしらのスペシャリストという、物凄い遺伝子の持ち主です。
King Gnu常田大希
本人:藝大チェロ専攻,キングヌーミレパペリメトロン主宰,ベースマガジン準グランプリ
兄:東大卒,IT社長,バイオリニスト
母:音楽教師,ピアニスト
父:エンジニア,ピアニスト
祖母:絵描き
祖父:東大卒,カラーテレビ開発,紫綬褒章受賞
、、いやどうなってんの? pic.twitter.com/Xk2ZfkH3n4— 塩 (@ILjUMi0ozFVIqsb) January 13, 2021
King Gnu常田大希:東京藝術大学チェロ専攻、キングヌー、ミレニアムパレード、プリメトロン(クリエイティブ集団)主宰、ベースマガジン最強プレイヤーズコンテスト2009準グランプリ(当時17歳)
兄(常田俊太郎):東京大学工学部卒業、株式会社「ユートニック」社長、バイオリニスト(数々のコンクール受賞)
母(常田理恵):音楽教師(クラッシックピアノ)、ピアニスト
父:ロボットエンジニア、ジャズピアニスト
祖母(常田敏子):絵描き
祖父(常田朝秀):東大卒、東芝勤務、国内初カラーテレビ受信機開発、紫綬褒章受賞
常田家、最強ですよね!!
まとめ
今回はKing Gnu常田さんの兄、俊太郎さんがイケメン社長で東大卒!という事で色々と調べてみました。
イケメン、社長、東大卒、バイオリニストなど調べれば調べるほど、その多才ぶりが明らかになり驚きの連続でした。
そして常田家の最強の遺伝子を持った俊太郎さん。
今後も弟のKing Gnu常田大希さんと共に多方面で活躍される事間違いなしですね!